「発酵」の力でプレミアムなエイジングケア*1。
八海醸造が開発理念に掲げている「米・麹・発酵」のうち、「発酵」がテーマのフェイスマスクです。「米」「麹」の要素もすべて詰め込み贅沢に仕上げました。
エイジングケア*1に効果的な独自成分「八海山の酒粕エキス*2」、「八海山の麹エキス*3」を 配合。「八海山の酒粕エキス*2」、そして麹菌が作り出すエルゴチオネイン*4がクリアなお肌へ導きます。また、皮膚常在菌のバランスを整えるオリゴ糖*5がエイジングケア*1をサポートします。「魚沼の里」を身近に感じていただけるように、里をイメージしたオーガニック植物エキス*6と森林の香りを配合しました。
*1 年齢に応じた保湿ケア
*2 酒粕エキス
*3 アスペルギルス/コメ発酵物
*4 整肌成分
*5 α-グルカンオリゴサッカリド
*6 ソメイヨシノ葉エキス, ヒマワリ種子油, シラカバ樹液, ソバ葉エキス, ホップ花エキス(すべて保湿)
製品特性
エタノール(エチルアルコール)フリー、旧表示指定成分フリー、石油系界面活性剤フリー、合成香料フリー、着色料フリー、鉱物油フリー、パラベンフリー
製品のこだわり
・八海山の仕込み水(雷電様の清水)使用
・敏感肌の方でもご使用いただけます。
・顔の凹凸にフィットする3D形状シートマスクを採用。顔全体を包み込み、あご周りまでしっかりケアします。
・「魚沼の里」の情景をイメージした「森林香」を精油を用いて賦香しました。
・日本酒を造る際の「発酵」過程では「米」も「麹」も使用されているため、本製品はデイリーケア、スペシャルケアの他グレードの機能性成分も内包しています。
全成分(充填量:30 mL)
成分表記はスクワラン以下順不同水、グリセリン、BG、ベタイン、プロパンジオール、メチルグルセス-20、ジグリセリン、スクワラン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、グリセリルグルコシド、トレハロース、グルコシルセラミド、ソメイヨシノ葉エキス、ソバ葉エキス、ヒマワリ種子油、酒粕エキス、ユーカリ葉エキス、アスペルギルス/コメ発酵物、エルゴチオネイン、α-グルカンオリゴサッカリド、オレイン酸ポリグリセリル-10、エチルヘキサン酸セチル、ジオレイン酸ポリグリセリル-10、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、カルボマー、カプリリルグリコール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水酸化K、ベルガモット果実油、ラベンダー油、オニサルビア油、ポリソルベート-60、シロキクラゲ多糖体、ティーツリー葉油、シラカバ樹液、ホップ花エキス、スギナエキス、レモン果実エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、α-グルカン、フェノキシエタノール、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、塩化Na、塩化K
配合成分
保湿成分
酒粕エキス
本醸造粕を原料に調整した、弊社独自の化粧品酒粕エキス*1 です。
*1 凍結乾燥させたものを原料として使用しており、アルコール分は揮発しています。
アスペルギルス/コメ発酵物
八海醸造 あまさけ製造所で製造された精米歩合60%こしいぶきの麹を原料に調製した弊社独自の化粧品麹エキスです。
エルゴチオネイン
(効能:整肌)
あまさけに含まれている機能性成分を配合しました。麹エキスとともにエイジングケアをサポートします。
※本フェイスマスクに配合されているエルゴチオネインは化粧品用原料で製造されたものを使用しており、麹菌由来のものではありません。
グルコシルセラミド
(効能:肌のキメを整える、皮膚の保護)
角質細胞同士を密着させてバリア機能を改善して角質層の水分量を高め、お肌に潤いをもたらします。
トレハロース
(効能:皮膚にうるおいを与える、皮膚の乾燥を防ぐ)
肌表面に皮膜を作り、高い保湿力をもちます。しっとりするのにべたつかない保湿剤です。
グリセリルグルコシド
グリセリンにグルコースが結合した糖アルコールの一種。正式名称はα-グルコシルグリセロール。清酒中に0.5 %ほど含まれており、エタノール、グルコースの次に多く配合されている成分ではないかという報告もあります(竹中, 醸協, 98-7, 20)
酵母が作るグリセリンに麹の糖化酵素が作用して合成される成分であるとされています。
乾燥地帯に分布する「ミロタムヌス(復活の木)」という植物にも含まれており、水分を一定に保つ機能があることから、化粧品原料では保湿剤として利用されています。
他機能性成分
α-グルカンオリゴサッカリド
皮膚上の常在菌のエサとなるオリゴ糖素材です。皮膚常在菌のバランスを調節し、皮膚の水分量の維持および回復を促進させます。
植物エキス 魚沼の里イメージ
ヒマワリ種子油、ソメイヨシノ葉エキス、ソバ葉エキス、ホップ花エキス、シラカバ樹液
「魚沼の里」を身近に感じていただけるように、四季・食べ物・山々に沿った植物エキスを配合しました。
※ いずれも魚沼の里で採った植物から抽出したエキスではなく、一般に流通している化粧品原料を使用しています。
他植物エキス(すべて保湿、整肌)
ベルガモット果実油、ティーツリー葉油、ラベンダー油、オニサルビア油、ユーカリ葉エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス
ベルガモット果実油、ラベンダー油、オニサルビア油:森林香用の精油です。3種類のミックスで森林香を再現しています。
発売元
八海醸造株式会社
新潟県南魚沼市長森1051番地
製造販売元
株式会社サティス製薬
埼玉県吉川市中井57-1
フェイスマスクの特徴
八海醸造は日本酒をはじめとした酒類のほか、あまさけなどの発酵食品の開発・製造を通して、麹菌が実に多くの成分を発酵によって生成していることを明らかにしてきました※1。私たちはそんな発酵による栄養素に着目して、八海醸造のケアコスメをつくりました。reintのフェイスマスクは、酒造りにも使われている清らかな雪解け水「雷電様の清水」を使用。米由来の美肌成分や清酒「八海山」の麹・酒粕エキスを配合し、保湿力に優れた処方を採用しています。エタノールや着色料、鉱物油、パラベンフリーで、敏感肌の方もお使いいただけます。
※1 Oguro et al. J.Biosci.Bioeng., 124, 178-183(2017)


実施中のキャンペーン
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。